男性と父との関係
この頃は
男性からのセッションの依頼も多くなりました
男性もこういった心のケアを
受け入れられるようになったのは
すごくいいことだと思います
男性も
上司からの理不尽な扱いを受けて鬱になったり
仕事の辛さからパートナーとこじれてしまったり
女性と同じような悩みを抱えておられます
Jさんは 好きになった女性に告白できないで
過ぎてしまった年月を悔まれています
どうして告白できなかったのか
自信がもてない自分を見つめていくと・・
幼少期から父親に厳しく言われてきたことが蘇ってきました
「お前はダメだ」「どうしてできないんだ!」
そんな否定的な言葉を言われてきた結果
「僕はできない人間なんだ」
と刷り込まれてしまっていました
昭和時代の父は
本当に大変でしたよね・・
口数少なくて 厳しくて
タバコやお酒
家族がみんな父に従う
その構図の中 怯えて育ってきた幼い子ども・・
令和のパパとは全く違います
母親との痛みを抱えた方ももちろん多いのですが
父という存在は
なかなか曲者であることを感じます
真の男性性のモデルがとても少ない・・
そして多くの人が
男性的ヒーローを求めている
今の日本は そんな状態だと思いませんか?
父親が厳しくて
躾の一環として 叩かれたりしたこともあった方は
職場で男性上司が怖くて 委縮してしまいます
また パートナーの女性に厳しく言われ
怒りをぶつけられ仕方なく
自己犠牲してしまう・・
その果てに離婚された方もおられます
幼少期の痛みがパートナーシップに投影されてしまうのは
男性も女性も同じなんです
もし あなたの彼(旦那さん)が
自分に閉じこもったり 何も言わなくなることがあるのなら
それは 彼の中のインナーチャイルドが反応しているのです
暖かく見守ってあげましょう
*
セッションで男性の父親への感情を解放に立ち会うと
女性よりもこじれて固くなっていることが多いです
もともと 男性の方が感情を感じづらいです
頭で納得させ 感情を押し殺してしまう癖があるため
怒りの感情よりも
諦めが先行してしまいます
「オヤジには言っても仕方ないです」
「何も変わりません」
「もうすぐ死ぬだろうし もういいです・・」
そんな回答が返ってきます
こういった諦めがあるままだと
またオヤジに似た人が 人生に現れて
そこを越えるためのレッスンを体験をすることになります
宇宙としては 諦めではなく
真の自分を生きなさいと促すんです
そして 憎しみや諦めではなく
許し 愛でいなさいとも言うでしょう
いつまでも 自分の中に
許せない人がいることは自分も辛いですよね
そんな苦々しい思いを抱えながら
仕事を頑張っている男性たち
そして
弱さを出さず自分に押し込めてしまうのが男性性です
体をどこか悪くしてしまう前に
少しでも感情を解放してあげて欲しいなと願います
感情を押し殺しがちな男性が
どうすればほどけるのか・・?
もちろん 本人の変わりたいという意志があってこそですが
女性の存在が大きいでしょう
身近な女性が いつも応援してくれること
自分らしく笑っていること
ハートがオープンに愛でいてくれること
そんな女性らしいエネルギーにふれて
頑なな男性の心も緩むんです
「彼女が一緒にいてくれて思わず泣いてしまいました」
そんな方もおられました
とはいえ
彼の感情は彼の問題です
助けなきゃ!と気負いすぎなくていいんですよ
あなたがあなたらしく 笑っていること
これが何よりのプレゼントなんです♡
男性はあまり自分の痛みを口にしないので
わかりにくいと思います
でも 傷ついた心を抱えているのは
女性と同じです
言えない分 凝り固まってしまっているだけです
男だから泣いちゃいけない
強くならなきゃ!
そんな厳しさをずっと自分に向けてきたことでしょう
そこに少しの思いやりを持ってみてあげてください
もし 男性が「怒り」にいったなら
女性を支配しようとするでしょう
もし 男性が「自分責め」にはいってしまったら
不機嫌になって黙ってしまうでしょう
こんな時
お互いインナーチャイルドが傷ついているんだなと
少し離れてみることができたなら
そして 傷があることを
人として愛することができたなら
パートナーシップは穏やかなものになっていきます
男と女 思いやりを持ちながら
かかわっていきたいですね♡
インナーチャイルドを愛せるようになりたい方は
体験の場にお越しくださいね!
9/1(日)オンラインワークショップ 募集開始!
floweringセラピー®協会代表 ツインセラピスト
21歳年下のパートナー光平とともに、愛に目覚めて生きる事を伝える。離婚、起業という体験で培った、女性の愛の強さを感じるセッションは女性に人気。植物との繋がりも強い。庭づくり『armonica』代表。
ホームページ 『floweringセラピー®』
ブログ 『ありのままのあなたで生きる』