最近の記事一覧
親から子へ受け継がれる負の遺産をストップしたい
祖父母から両親へ、両親から自分に、そして子どもへと似た体験が受け継がれていく。家族間の負の遺産も、あなたがインナーチャイルドを癒やすことで癒されていきます。
男心を理解したいのなら
男と女は全く違う生き物、わかり合えない溝はあるけれど、女性が癒されたなら男性の気持ちを理解することが自然とできるようになってきます。
「強くなりたい」そう願う女性にエールをこめて
腕力では男性にはかなわないけれど、女性にも強さがあります。愛に繋がった女性は強い。「強くなりたい」そう願う女性へエールをこめて。
愛を生きるということ
パートナーとの不調和の本当の原因は、二人の関係性ではありません。自分との問題なのです。
「お母さん」を手放せますか?
あなたにとって「お母さん」って何でしょう?「お母さん」というストーリーでお母さんを見るのではなく、一人の人としてお互いに自由になりませんか?
人を好きになることで開く扉
「好きな人が現れたのでセッションをお願いします」そんなご依頼がありました。出会いや別れはいつも、愛を教えてくれています。
本当の豊かさとは?
あなたはどんな暮らしをしたいですか?自分を大切にする人は、周りの命も愛する人です。
女性は男性と目覚めのプロセスが違う
女性と男性は目覚めのプロセスが違います。もしあなたが自分のことがわからなくなっているのなら、愛の道を歩いてみてください。
相手に変わって欲しいと思う時
「どうすれば相手が変わってくれるんだろう?」 そう思う時、自分の中に何が起きているのでしょう。愛なら、その出来事をどんな風に捉えていくのでしょうか。
自分を愛するとは 自分のエゴを愛すること
エゴの葛藤と苦しみをわかってあげられるのは、愛であるあなただけです。エゴを排除するのではなく、理解し、愛を向けてあげましょう。
本当にやりたいことは 怖いもの
新しい自分へ一歩踏み出すのは怖いことですね。ましてやそれが本当にやりたいことなら、怖さが湧くでしょう。そんな方へのメッセージです。
本当のわたし
たった一人になったとしても、あなたは本当の『わたし』に出会いたいですか?
生きることは死とは何かを知ること
死を恐れるのではなく、終わりがくるから今をどう生きるのか?をあらためて感じてみませんか?
男と女が一緒にいるということ
男と女が一緒にいるといろんなドラマがうまれます。どうして一緒に生きるんだろう?
女性は男性より劣っている?
女性の多くの方は「男性が怖い」と感じています。そして黙って従ってしまいます。その下には「女性は男性よりも劣っている」という劣等感があります。はたして女性は劣っているのでしょうか?