罪悪感を手放すために

 

「私はつい自分を責めてしまいます

 どうしたら罪悪感を手放せるのでしょうか?」

 

こんなご相談をよく受けます


癒しが進んでいっても

罪悪感をなかなか手放せなくて 苦しむ方は多いようです

 

罪悪感が強いと 幸せになるよりも

自分に罰を与えるような生き方を 

選択してしまうのです

 

なんとかしたくて

「罪悪感を手放す方法」
「許し」


そういう本を 熱心に読む時期もありますね

 

でも最終的な手放しは 本を読んでも

残念ながら起きないものです

 

 

罪悪感は感情ではなく

思考の一種です

 

罪悪感は 嫉妬と同じくらい

やっかいな「思い込み」ですね

 

 

 

 

 

 

罪悪感を言葉にすると こんな感じでしょうか


・私が悪い
・私のせいだ
・私が幸せになってはいけない
・こんな私は存在しちゃいけない

 

こうやって 自分を責める限り

自分を生きることはできません

 

ましてや 幸せを味わうこともできません

 

 

パートナーが欲しい

幸せになりたい

 

そんな願いをいくら持っていても

 

自分が根深いところで 

「幸せになる価値がない」
「幸せになっちゃいけない」

と自分自身を戒めているのなら

 

現実は 願いの通りにはなっていきません

 


こんな風にして

自分に罰を与えるようなことをしてしまうなんて

とても辛い事ですよね

 

 


そんな罪悪感をもつにいたるには

どんな過去の体験があったのでしょう?

 

そこに想いを馳せてあげて欲しいのです

 

 

 

 

 

幼い頃 両親や周りの大人たちから

否定的な言葉を投げかけられ

 

怒られてばかり
わかってもらえなかった
話を聞いてもらえなかった

 

その痛みを感じられない幼子は

「自分が悪いんだ」と思い込むしかなかったのでしょう


「お母さんが怒るのは 私がいけないからだ」
「お母さんが悲しむのは 私が十分じゃないからだ」
「私は生まれてきちゃいけなかったんだ」

 

そして こんな私は存在する価値がない・・

そこまで思い込んでしまった

幼い少年・少女があなたの中で不安がっていませんか?


 

 

また 人には言えない後悔するような行為をしてしまって

自分を責めているかもしれません


「あんな事をした自分は許されてはいけない・・」

 

自分の無意識さを恥じて 自分を責めてしまう


そして 幸せになるよりも

社会的な犠牲者になることを選択してしまう


それもとても辛いことです


 

 

もし 願いがなかなか叶わないのであれば

罪悪感からくる思い込みが

あなたを止めているのかもしれません

 


まずは 自分の中にある制限に

気づいていきましょう

 

 

 

 

 


罪悪感の下には 痛みがあります


怒り
悲しみ
恐怖
孤独

 

 

「私は幸せになっちゃいけない」という思い込みを

「私は幸せになっていい」と変えるアプローチも

一瞬はハイになりますが 定着はしません

 

また いつもの慣れた巣に戻って

自分を抑えてしまいます

 


根本から変わりたいのであれば

罪悪感のもとになったところの


出来事や感情を知っていくことが大切です

 

そして感じて向き合うことです


 

 

 

あなたは今 どのステージにおられるでしょうか?

 

自分が何が欲しいのか どうしたいのかが

わからないのであれば

 

今は「自分を知る段階」です

 

表現しようと急ぐよりも

しっかりと内側を見つめてあげてください


・過去からどんなことを我慢してきたのか

・どんな感情がそこにあるのか

・自分が何を欲していて 何を欲していないのか

 

自分の本心を あなたがしっかりと聴き取りましょう


 

もしあなたが もう十分に

過去を感じて 自分と向き合ってきた

自分の欲しいものがクリアになっているのであれば


次は 「自分を表現する段階」です

 

新しい体験で過去を塗り替えていく時です!

 

湧き上がるもの今の自分を

いろんな形で表現していきましょう

 

踊り 言葉 音楽 なんでもいいのです

 

あなたから流れ出そうとするものを止めないでください

 


でもここで頭が持つ罪悪感が あなたの行動を引き留めるでしょう

 

「そんなことしていいの?」
「やめとうこうよ 傷つくよ」

 

新しい行動は 頭にとっては

とても怖いことだからです


それも当たり前の反応です

 


さぁ どうしましょう?

 

立ち止まるのか

それでも超えていくのか

 

あなたの覚悟が試されます

 

 

 

 

 

 

人生は本当に素敵ですね


終わりなき挑戦があるからこそ

命は成長します

 


いえ 

命は成長したいものだから

挑戦しつづけるのでしょう

 

 

そのペースは人それぞれ

早く行きたい人もいれば

ゆっくりじっくり行きたい人もいる


人と比べることはナンセンスです


比べるべきは 自分自身です

戦う相手は 自分自身です

 


頭の恐れに勝つこと
怠慢にならないこと


自分との約束を果たすこと


わたしは いつもそうやって

自分と向き合っています

 

 

自分に嘘をつきたくない

 

その想いが 邪念を飛ばしてくれます

 

 

 


誰が何と言おうと


あなたは あなたを生きていいのです

 


そのために 今こうやって

命を授かっているのだから

 

自分を責める暇があるのなら


もっと 自分を生かしてあげてください

 

 

それができるのは


今を生きているあなた自身だけです

 

 

一人一人 自由な存在です

 

本当に あなたはあなたであっていいのです

 


頭がかけてくる制限から

自分を解き放つ勇気をもちましょう

 

人生 そう長くはないのだから・・

 

 

 

 

自分を生きたいあなたを応援しています♡

 

 

 

 

らぶ

 

 

陽子

 

 

 

 

 

 

 

真実の愛に出逢いたい方は

メルマガ登録お待ちしています

3000名の方が愛読くださっています

 

floweringセラピー®協会サイトができました

イベント開催情報はこちらからどうぞ

floweringセラピー®協会ホームページへ

 

floweringセラピー® リーフレット 販売しています!

リーフレットができました

 

 

 

 
 

 

更新のお知らせを送りします

 

 

 

この記事をシェアする