どうしてお父さんは怒っているの?
先日youtubeのショートからだったか
興味深い絵本を見つけました
『Why is dad so mad?』
(どうしてお父さんは怒っているの?)
作者はアメリカ兵のセス・キャッスルさん
自身が戦争から戻って家に帰ると
「やっとお父さんに会える!」と娘は大喜び
しかし帰ってきたお父さんは
以前とは様子が全く違っていたのでした
ちょっとしたことで
イライラしてしまい娘に当たってしまう
常に怒りのエネルギーを撒き散らす父を見て
娘は彼を避け心を閉ざすようになってしまいました
そんな娘の様子を見て
自分に何が起きているかを伝えたい
そんな想いから絵本を描いたそうです
PTSD(心的外傷後ストレス障害)に悩む
military family(軍人家族)に向けた絵本ですが
そうでなくても
インナーチャイルドが傷ついている方だったら
共感するところがある内容ではないかと感じました
(英語の朗読ではありますが 動画を貼っておきます↓)
「お父さんの中に燃え盛る火があって
どうしても怒ってしまうの」
「イライラしていて
以前とは違うお父さんだけど
あなたのことを愛していないわけではないの」
そんなメッセージが絵本から伝わってきました
インナーチャイルドが傷ついている方は
お父さん・お母さんがある意味
同じような状態であったと言えるでしょう
たとえば
過酷な環境で育ってきたお父さんは
心の中に炎のような怒りがあって
そこから目を背けるためにお酒に溺れていたかもしれません
あなたに心無い言葉を言ってしまったかもしれません
人が怖くて
あなたと目を合わせることができなかったり
愛からではない行動を
ときにしてしまったかもしれません
人は心の中に耐え難い痛みがあるとき
何らかの逃避行動に走ったり
愛ではない言葉を口走ってしまうもの
でも
子どもの頃はそんなことわかりません
「どうしてお父さんは怖いの?」
「どうしてお父さんはイライラしているの?」
そんな疑問をあなたも持っていたかもしれません
もしそうだったとしたら
インナーチャイルドに会いにいって
あなたなりの言葉で教えてあげるとよいでしょう
「お父さんは
本当はあなたに怒っていたのではなかったのよ」
「生い立ちの中で辛い思いをしていて
愛し方がわからなかったの」
「お父さんなりにあなたを愛していたのだけれども
そのときは怖くてわからなかったよね・・
あなたもつらかったでしょう・・」
インナーチャイルドの疑問に答えつつ
愛ある言葉をかけてあげましょう
大人になった今のあなただからこそ
子どもの頃の自分に伝えてあげられることが何かあるはずです
もし言葉がうまく出てこなければ
心の学びを何かしてみましょう
インナーチャイルドの癒しのワークをしてみましょう
子ども時代に
どんな言葉や愛情が欲しかったか?
これをわかってあげられたとき・・
ハートの重荷がスッと溶けて
今のあなたの人生に光が差し込んでくるでしょう
お読みのあなたの今に
祝福がありますように
光平
<夏の特別キャンペーン♪>
過去に販売していた音声を
期間限定で復活!
見逃していた方は
ぜひこの機会にチェックしてみてください😀
『感情を感じるために大切なこと』
https://ainomori.base.shop/items/94133085
『家族のカルマを癒し愛で生きる』
https://ainomori.base.shop/items/89765081
『運命のパートナーと出会いたいのなら今するべきこと』
https://ainomori.base.shop/items/101194215
『出来事はどうして起きるの?』
https://ainomori.base.shop/items/92854059
※8月31までの限定販売となりますm(_ _)m

floweringセラピー®協会代表
21歳年上のパートナー陽子と、ツインセラピストとして真実の愛を伝えている。今ここにある真実や愛を広く伝えたいというアツい想いで活動中。独自の世界観にファンも多い。元高校英語教師。
ホームページ 『floweringセラピー®』
個人ブログ 『あなたはだぁれ?』

