最近の記事一覧
「誰が何と言おうと私は私を生きる。」
去年の8月に開催したリトリートに参加してくれた方が その後の変化を綴ってくれました リトリートのことを話してなくても 「強くなったね!」と よく言われるそうです 自分とのパートナーシップを確立しながらも 周りの人とのパートナシ...
自分がどうしたいのかわからない デビル発動
自分のことなのに 「自分がやりたいことがわからない」というのは なぜなんでしょう?
それは 今までずっとあなた自身のいろんなものを抑えてきたからです。 感じる回路を復活させましょう。そしてデビルを発動させましょう!
ニーズをすり替えられて育つ
公園前での親子の会話 お母さん 「さあ そろそろおうちに帰ろう」 子供 「いやだぁー もっとあそぶー」 母 「何言ってるの! そういうこと言うならもう公園連れてこないよっ!」 子供 泣きわめく 母 「もおー うるさい! さぁ ...
怒りを許して自由になろう
怒りを感じたり 表現しようとすると 抵抗を感じるのは エゴッちが止めるから いい子でいなさい そしたら 愛してもらえるよ 怒っちゃいけない 悪いのはわたしなんだから 我慢すれば きっといいことがあるよ ってね いい子でいることが生...
いのちは今ここで養われる
いのちは 今ここに生きることで養われる いろいろ考えすぎていると 老化する いのちのエネルギーを充電できるのは 今ここにあるときだけ 子供たち そうだよね 今ここで 精一杯の自分を生きている それが彼らのエネルギー源なんだ 大...